外資系ミニマリストはセミリタイアの夢を見る

外資系企業でサラリーマンをしているミニマリストです。セミリタイアしたい。

【ミニマリスト×節約】シンプルな弁当を持っていこう

f:id:gedatsu_r:20190319002954p:plain

あ、このアイキャッチのお弁当は無料サイトからダウンロードしたものです。

実際に持っていっている弁当の写真は下の方に載せてますのですぐ見たい方はするするーとスクロールしてください。

 

ちなみにこのアイキャッチの入れ方はとがぶろ。さんのサイトを参考にしました。

www.togamaru.comむっちゃわかりやすかったです。感謝感謝。

 

 

弁当持っていってますか?

皆さん、弁当って持っていってますか?

私はここ数年は持っていってませんでした。

ラーメンの食べ歩きが趣味ですし、頑張れば家に返って自炊という手もあったからです。

職場から家までは片道10分なのですが、往復20分です。

意外と疲れます。

ミニマリストはその20分の時間を断捨離したいと考えました。

そうだ、弁当を持っていこう。

昔も作ってたじゃないか。

復活すれば良いんだ。

 

昔はどんな弁当を持って行ってたの?

f:id:gedatsu_r:20190319005353j:plain

2013年8月31日に撮影した画像です。

当時のスマフォはXperia GX、懐かしい…

彩りを考えて真面目に作ってました。

自炊熱も最高潮の時代です。

唐揚げや紅白なます、ブロッコリー、ほうれん草などは週末に作り置きをしてお弁当が必要な日の朝に詰めて持っていってました。

しかし… 毎朝の弁当を詰める作業がめんどくさくて挫折…

 

お手軽弁当 ver.2 の開発に成功!

f:id:gedatsu_r:20190319011521j:plain

2015年3月19日撮影

ちょっと彩りが悪いですがこれがお手軽弁当 ver.2です。

何が違うかと言うと、タッパーに詰められているという点です。

そう、週末に作り置きを作ったらそのままタッパーにおかずだけは詰めてしまって冷凍庫で保存するのです。

出張族の外資系サラリーマンRは毎日弁当がいるわけではありません。

冷凍弁当セットを作って、ごはんだけ朝タッパーに詰めるという方式を開発しました。

職場でレンチンして、給湯器でお吸い物を作る。

完璧な手法です。

これはなかなかいいシステムだったのですが、年収が上がったことで気も大きくなり弁当自体を辞めてしまいました。

 

そのミニマリスト×節約弁当とは!?

f:id:gedatsu_r:20190319011935j:plain

そしてこれが現在の完全体「ミニマリスト×節約弁当」です。

そう、ラップおにぎりです。

え?舐めてんの?と思ったあなた。

本当にすいませんでした。

でも労力とコストを考えるとこれがベストなのです。ベターではなくベスト。

まず弁当箱とかタッパーに弁当を入れて持っていくと洗わないといけないじゃないですか。

弁当箱やタッパーは帰りの荷物になります。

俺はなるべく手ぶらでいたいんだ!

行きはしょうがない。

でもこのラップおにぎりだと食べ終わったらラップを燃えるゴミにポイで終わりです。

何というシンプル。

持っていくときはコンビニの袋に入れて持っていって、それを尻ポケットに入れて帰ってきてます。

 

そこまでミニマリストになりたいなら昼飯を断捨離しろと思ったあなた。するどい。

実はお昼ごはんの断捨離にも挑戦したのですが、やはり何も食べないと16時頃にパフォーマンスが低下してしまうので13時頃におにぎりをもぐもぐしておくとちょうどいい感じ。

 

おにぎりだけだとちょっとなんか寂しかったのでインスタント味噌汁もつけてます。

うちの会社にはウォーターサーバーがあるので紙コップにインスタント味噌汁を入れてお箸で食べてます。

時々おにぎりを味噌汁に入れてねこまんまにするのもアリですし、おにぎりの味が足りない時に調味料代わりにもなるすぐれものです。

ちなみに味噌汁玉というわかめと味噌をラップでくるんだ謎のインスタント味噌汁も開発しましたがこちらも得られるメリットよりも製作コストの方が高く感じたため辞めてしまいました。(写真は見つかりませんでした。無念)

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

ラップおにぎりの開発によって外食代を圧迫していた昼食代が激減しました。

さらに作るのも簡単。

おすすめです!

 

にほんブログ村のランキング参加中です!

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ

もしよろしければクリックお願いします。

OUTは多いけどINが異常に少ないんです(涙

プライバシーポリシー・免責事項・お問い合わせ